謝罪文。
数日前に、お名前を間違えていたことに気づく。
・・・ゴメン。
ex. http://fuzzmaster.jp/wp/2007/04/25/147/
以下、謝罪文&返信。
彩乃ちゃん、もしこれ見つけてもコメントしないようにね(笑)
Read the rest of this entry »
数日前に、お名前を間違えていたことに気づく。
・・・ゴメン。
ex. http://fuzzmaster.jp/wp/2007/04/25/147/
以下、謝罪文&返信。
彩乃ちゃん、もしこれ見つけてもコメントしないようにね(笑)
Read the rest of this entry »
他人の家、他人の土地、他人の金、他人の洋服、他人のバッグ、他人の貴金属、他人の彼氏 e.t.c.
他人のものだと思うと、一切興味を失うもの。
隣の芝は青い、隣のバラは紅い、なんていうけど、
何なら青く、紅く、美しく、甘美なものに映るのか。
Read the rest of this entry »
「親は自分の性格と逆の意味の名前をつけたがる」
と、ドラマでオダギリジョーが言ってたんだが、
一理ありそう。
ドラマの三日月しずかは、ぜんっぜん静かじゃない。
会社のダイビング狂(こんなんじゃだめーといいつつ月2で沖縄通い)の名前は妙子(耐える子)。
うーむ。
Read the rest of this entry »
いじめ問題とかね、あんなもんはね、
いじめられた本人にしか分かりようのない問題ですよ。
弱いとか強いとか、
そういうものじゃないんデスよ。
明らかにいじめられてたとわかるものもありゃ、
そうではないものもその何十倍もある。
本人の実感次第ですから。
我慢できないと思ったら逃げろ
それしか言うことないですよ。
根性出して逃げろ。
おかしいのはキミじゃない。
でも、逃げた、ということは自覚して、生きて欲しい。
よっぱらてマス。
Safariがさっぱりよ。
Safari(OSXのデフォルトのブラウザ)が落ちまくる。
とくにmixiの日記を下書き確認「オッケーィ」というところで落ちる。
口惜しい。
うち少なくとも10本は名文であった。
さては私にノーベル文学賞をもらわれては困るどこぞの作家の陰謀か。
ふっ、おぬしなんぞに負けはせぬ。さあ、正々堂々かかってきなさい。
魂と魂のせめぎ合い、肉と肉とのぶつかり合いも辞さぬ覚悟じゃふははははは。
というのは昨晩見た夢ですが、
ま、いいのいいの。
書いたことでわたしの中では整理がついたし、
この妄想だって報われるわきっと。いいのいいの。
というその自己完結がよくない。
読みたくないもんなぁ「火の鳥 自己完結編」とか。
我王が独り言ぶつぶつ、突如憤怒に髪を逆立てたかと思えば
泣く喚く馬鹿笑い高笑いおもむろに悟りをひらく・・・延々300ページ、全16巻。うーむ。