Home mail me! RSS

Sobyo Notes

素描ノート。
たまに自分の日記に励まされたりもして、
折に触れ見返したり。

学生時代の素描(=デッサン)ノート。

————————————————-
「形」をふまえた上で明暗
 →大事

全体のながれ
ばらばらにならないように
離れて見る

思い切って黒くする
→距離感

像に近づいたりしながら
形をよく見定める

回りこみ→髪の毛のかたまり
全体の明るさと暗い中の明るさ
前後関係
——————-
形による光のとらえ方
大まかな構造
——————-
→できると早くかけます

光の質の幅
 なめらかな光(反射光)
 きっぱりした光(直接光)
首のつながり

像のイメージ
 ブルータス→力強さ
——————-
切り口重要
——————-
全体見ながら進める
一箇所に集中しない

形 形 形

リンカク

回りこみもしっかりかく
明るいところもリンカク
背景を考えたときに
できる形

ココ

ココ

縦方向の色の変化
 暗さの変化
 明るさの変化

「明るい」と「暗い」
の変化だけではない

胸像→乳首の位置重要・変化

わかんなくなったら
表面に見えるのを
とりあえず描く

稜線

質感の違い・起伏による変化

量感 量感




一番くらい所
一番明るい所

平面・ポスターカラー・コンパス等・鉛筆
エスキース帳


平面
色が気持ちワルイ。計画しろ
何しろ最初の発想が一番大事
エスキース命
——————-
しぼれ しぼれ しぼれ
——————-
見せばをつくろう
枠自由は工夫します
やりたいことは何かを忘れたらアカン
——————-
目立て
——————-

デザイン→形の正確さ/彫刻→構造(骨・筋肉)
思い込みNO「客観性」 さわれるかんじ
構図:下切れると不安定
「もっと枚数描け」1日10枚←ムリです。できません。
思いのままに手・目線が動くように

切り口 めりはり 色の幅 直線の美しさ
最後
 あせってかかない
 まとめすぎない
 きれいさを求めるな
 だらだらやらない
 (何となく)

「とけたもち」になるな
→とくに胸 単調

流れるとダメ
ジョルぴー





かきこもう。コツコツコツコツ かきこもう。
面白いことやてても中途はんぱじゃ
けっきょく目立てないのよ。


面白い作品ができたら一人でとびあがろう
————————————————-

学んでいたなあ。

Share

コメントする